4K/8K放送について
4K/8K放送の視聴対策ご相談承ります
2018年12月1日 新4K/8K衛星放送が始まりました
新4K/8K放送を視聴するには機器交換などが必要な場合があります。
対策工事に必要な費用(機器代・工事代)の一部は、申請することにより
国からの助成を受けることができます(既存設備状況による)
色々買う前に!よくある疑問まとめ
地デジの4K/8K放送の予定は、今のところないんだ。詳しくは右図ロードマップを見てね。
地上波デジタル放送(地デジ)がより綺麗に見られるということなの?
※クリックで拡大
※総務省HP「4K8Kの政策 -4K放送・8K放送の推進-」より
そうなのね。うーん、例えばBSは対象のようだから機器を買わなきゃ見られなくなるの?
機器を新しくしなくても、今見ているものはそのままの画質で見られるよ。もしそれらの
放送を4Kで見たい!とか、新しく始まる4Kチャンネルを見たい!となると、何を見たいか
によってテレビ、衛星アンテナ、チューナーのいずれかをセットで買う必要があるのさ。
ややこしい~!私は今4K対応テレビというのを持っているけど、結局どうすればいいのかしら…
チューナーを買わんといかんな。その前に4K/8Kが視聴できる受信環境かを調べないとね。
受信環境調査をご希望の際は
お問い合わせフォームより
ご連絡ください
弊社は、総務省による4K/8K放送中間周波数漏洩対策事業の登録業者です
中間周波数漏洩対策については下記リンクよりご確認ください